湘南国際マラソンのホテルと宿泊〜ランナー必見の準備情報

湘南国際マラソンの風景「片瀬江ノ島」ホテル・宿泊
湘南国際マラソンの風景「片瀬江ノ島」

湘南国際マラソンのホテルと宿泊〜ランナー必見の準備情報

湘南国際マラソンのホテル選びや準備に、悩んでいませんか?
宿泊先選びと持ち物は、レースに向けたストレス軽減や、当日のコンディションに大きく影響します。
この記事では、湘南国際マラソン参加において、必要なホテル情報や、準備すべき持ち物や装備、マイボトルどうするか問題などの情報をまとめています。
湘南国際マラソンは海沿いを走る絶景のコースで、全国から数多くのランナーが参加する人気の大会です。宿泊施設の選択は比較的豊富な方ですが、条件に見合ったところとなると、早めの予約が必須です。
結論は、12月2日(土)から12月3日(日)で、大会バスが来る駅のホテルを早目に予約することです。
→お急ぎの方は、本文のまとめから、どうぞ。
最寄り駅から会場までは、直行バスやシャトルバス、無料送迎バスを使ったアクセスがスムーズなので、安心して当日を迎えることができます。
筆者のかんな(50代男性)は関東在住のサブスリーランナーで、湘南国際マラソンにも参加した経験があります。ぜひ最後まで読んで、参考にしてください。

▼会場周辺のホテル一覧(楽天トラベル)です。
茅ヶ崎駅、平塚駅、大磯駅なら、会場 まで電車で約10分程度。また、横浜駅藤沢駅大船駅 のホテルも便利です。当日は臨時の大会用バスを利用して会場へ移動します。

湘南国際マラソンの基本情報

湘南国際マラソンは、ビーチリゾートの湘南や江の島や大磯、辻堂といった風景が楽しめるフラットで走りやすいマラソン大会です。
神奈川県の「大磯プリンスホテル」が会場で、スタートもゴールも同じ場所です。最近では、マイカップ持参の「マイボトルマラソン」として開催されています。
2023年4月8日(土)20:00から全種目一斉にエントリー開始され先着順。参加条件は5時間45分で制限時間は6時間30分、参加費は15,000円(税込)です。ゼッケンやタグなどは自宅へ郵送され、前日受付もありません。大会記録はネットタイムが採用され、参加条件は5時間45分、制限時間は6時間30分です。案内も良く、初心者から自己ベストを狙うランナーまで、ロスタイムなく楽しめます。

出典:湘南国際マラソン公式サイト

湘南国際マラソン2023年の開催日

開催日:2023年12月3日(日)

湘南国際マラソンは、2022年は12月4日(日)に開催されており、2023年度も同じ第一日曜日です。過去10年間の12月3日の天候については、辻堂が12月3日の平均気温は10.4°C、最低気温が6.3°C、最高気温が14.9°Cでした。当日の天候は事前に確認し、予想される天候に合わせた服装と準備をして参加してください。

出典:気象庁

湘南国際マラソン会場までのアクセスと交通手段

湘南国際マラソン会場へのアクセス

アクセス

湘南国際マラソンは、神奈川県中郡大磯町の「大磯プリンスホテル」で開催されます。スタート地点とゴール地点は同じです。大会会場へのアクセスは、JR東海道本線の二宮駅からも大磯駅からも徒歩35分、路線バスでも13分です。※GoogleMapだと、大磯駅→大磯ロングビーチ第一駐車場所で徒歩37分(3km)表示です。

臨時列車の混雑を避けるためにも、大会直行バスが最もストレスが少ないと思われます。大会バスは、なんと27箇所から出発しており、周辺に宿泊すれば、ストレスなく会場まで移動できます。また、35分も歩くことや無料送迎バスや電車での立ちっぱなしを避けることができるため、本番まで脚を温存したいランナーにも大会直行バスの利用はお勧めです。

▼2022年度 湘南国際マラソンの大会直行バス一覧

1 千葉駅 午前5時00分 3,800円(税込)
2 大宮駅 午前5時00分 3,800円(税込)
3 池袋駅 午前5時50分 2,900円(税込)
4 新宿駅 午前6時00分 2,900円(税込)
5 渋谷駅 午前6時10分 2,900円(税込)
6 飯田橋駅 午前6時00分 2,900円(税込)
7 品川駅 午前6時00分 2,900円(税込)
8 二子玉川駅 午前6時15分 2,900円(税込)
9 錦糸町駅 午前5時45分 2,900円(税込)
10 立川駅 午前5時50分 2,700円(税込)
11 八王子駅 午前6時00分 2,700円(税込)
12 溝の口(武蔵溝ノ口)駅 午前6時00分 2,500円(税込)
13 武蔵小杉駅 午前5時50分 2,500円(税込)
14 あざみ野駅 午前6時10分 2,500円(税込)
15 長津田駅 午前6時10分 2,500円(税込)
16 新横浜駅 午前6時10分 2,500円(税込)
17 横浜駅(東口YCAT) 午前6時15分 2,500円(税込)
18 横浜駅(西口) 午前6時15分 2,500円(税込)
19 戸塚駅 午前6時20分 2,500円(税込)
20 金沢八景駅 午前6時00分 2,500円(税込)
21 橋本駅 午前6時10分 2,500円(税込)
22 町田駅 午前6時10分 2,500円(税込)
23 海老名駅 午前6時20分 2,500円(税込)
24 大船駅 午前6時25分 2,500円(税込)
25 藤沢駅 午前6時40分 2,500円(税込)
26 藤沢駅(コース下見付き) 午前6時10分 2,900円(税込)
27 湘南台駅 午前6時25分 2,500円(税込)

湘南国際マラソンは、他の大会と異なり、臨時バスでのアクセスが良好です。そのため、大会バスが運行される駅付近での滞在が最適です。

出典:湘南国際マラソン公式サイト

湘南国際マラソンにおけるホテル選び

湘南国際マラソンにおける宿泊施設の選択肢は豊富です。臨時バスの運行範囲が広いため、東京や神奈川の都市地区であれば、ほぼ問題ありません。

臨時バスで移動できるストレスフリーなホテル

長時間のバス移動が苦手な場合は、概ね50km圏内の早朝バス移動となる地域、横浜駅(東口YCAT)や横浜駅(西口)、戸塚駅、金沢八景駅、橋本駅、町田駅、海老名駅、大船駅、藤沢駅、湘南台駅周辺がおすすめです。これらの駅は全て規模が大きく、レストランやショッピングなどの施設にもアクセスしやすいため、湘南国際マラソンに参加する人にとって便利な宿泊施設が多数あります。また、ビジネスホテルも多く、比較的安価で宿泊できるため、参加費用を抑えたい人にもおすすめです。中でも藤沢駅周辺には、会場までのアクセスも良く、遠方からの参加者にとっても最適なホテルがあります。また、新幹線の泊まる新横浜は横浜駅とは別の場所にあるため、注意が必要です。

電車なら小田原も狙い目

東海道新幹線を利用する方で、特に西から来る方は、小田原のホテルも選択肢に入ります。二宮駅まではたったの11分で、当日は小田原から電車で会場へ向かうのが良いと思われます。また、茅ヶ崎、平塚、大磯などのJR東海道線沿いエリアの駅でも、二宮駅まで約10分程度で到着し、電車で会場へ向かうことができます。

会場周辺のホテルから徒歩で会場へ向かう

大磯プリンスホテルであれば、会場へのアクセスが良いため、参加者にとって便利です。宿泊費用は比較的高めですが、レースに集中したい人にはおすすめです。ただし、予約が混雑する可能性が高いため、早めの予約が必要です。

マラソン大会に出走する人が宿泊施設を選ぶ際のポイント

宿泊施設を選ぶ際には、以下のポイントに注意しましょう。会場へのアクセスが良いかどうか、料金が予算内に収まるかどうか、レース前日に相応しい施設やサービスが充実しているかどうか、早朝の朝食が調達できるか、前日や早朝にリラックスできる環境があるかどうかなどです。これらのポイントを了承した上、自分に合った宿泊施設を選びましょう。また、宿泊となった場合は、前日と当日の食事が選べる立地は重要ですが、上記の駅周辺には飲食店が立ち並び、駅前にはコンビニがあるため安心です。

ホテルの予約には旅行サイトが便利で、多くの人が利用しています。旅行予約サイトでは、一括で比較検索ができ、ポイント付与なども実施されているため、宿泊をお得にすることができます。実際に宿泊した人の口コミや評価も参考にすると良いでしょう。旅行サイトでは、宿泊者のレビューをチェックすることができます。実際に宿泊した人の意見を参考にすることで、失敗しないホテル選びができます。ただし、レビューや口コミはあくまでも個人の感想であり、全てが正しいわけではないため、参考程度に考えるようにしましょう。

湘南国際マラソン大会に参加する際のホテル選びは、参加日程が決まっているため予定を立てるまでは簡単です。しかしその分需要が高まり、予約が埋まる可能性は高いため、なるべく早めに予約することが大切です。湘南国際マラソン大会においては、大会バスの運行が27ヶ所からも出ています。利点を活かしつつ、宿泊施設のポイントや予約方法を把握し、大会当日スムーズに移動できるホテル選びを行いましょう。

湘南国際マラソンにおけるレース当日の流れ

湘南国際マラソン(フルマラソンの部)は午前9時にスタートします。トイレや給水所、補給サービスも適切に設置されており、マイカップを持っていれば完走可能な大会です。荷物預かりサービスがありますが、出走前には30分程度の余裕を持たせることをおすすめします。スタート前にトイレに並ぶ時間も考慮する必要があるため、遅くとも午前8時には到着することをおすすめします。

湘南国際マラソンのコースについて

湘南国際マラソンのコース

湘南国際マラソンは、大磯プリンスホテル(西湘バイパス大磯西IC)をスタートし、江の島入口付近を折り返し、第2折り返しである西湘二宮ICで再び折り返し、大磯プリンスホテルまで戻ってくるコースです。参加者は全国から集まり、出場者数も多く、フルマラソンに最適です。また、多くの応援団が沿道に集まり、熱い声援が送られます。終了となる制限時間も長く、自己ベストを狙う方から初心者まで非常に走りやすいコースで、上り下りの技術は必要ありません。折り返しや直角カーブも比較的少ないため、安全に走ることができます。海沿いとは言え、逆風に悩まされることはあまりないようですが、普段から逆風に強い環境下へ慣れておくことが望ましいです。

レース中の補給について

レース中の補給については、充実したサービスエイドがコース上に用意されていますが、エナジージェルが常備されているわけではありません。そのため、自分に合ったものを持参することが良いでしょう。12月とはいえ、汗をかくこともあるので、必要に応じて水分補給を行ってください。

マイボトルや持ち物はどうする?

使い捨てカップを出さないため、マイボトルまたはマイカップを持参する必要があります。競技規則により、マイボトル(容量200㎖以上※フルマラソンの場合)の持参が必要です。フルマラソンでは、2022年ルールの「400ml容量のマイボトルを満水にしてスタートが競技規則です」という条件から、「必ず水分200ml以上が入ったマイボトルを携帯してスタートしてください」に緩和されていますので、注意してください。

参考までに私の装備例です。
・エナジージェル×3
(10km以降、5km毎に半分づつ摂っていくイメージです。各自の特性に応じてアレンジしてください。)
ソフトフラスク
(クシャっとコンパクトになって、汎用性が高く、注ぎやすいSalomonの500mlを愛用しています。揺れないマルチポケットタイプのランニングパンツの後ろに入れておきましょう。)
マルチポケットのランニングパンツ
(North Faceのフライト系が圧倒的に軽い。値段は高いが、数年はヘタらず使えます。ソフトフラスコが入るポケットの大きさと、揺れない条件をクリア。大会スポンサーなので、当日になるとテンションも上がりますよ。)

「ソフトフラスク」で探す

マルチポケットのノースフェイス軽量マルチポケットを探す

トイレ対策

トイレ対策については、スタート前やコース上にトイレが用意されていますが、参加者数が多いため、ある程度並ぶことは覚悟した方がいいでしょう。
レース前に余裕を持ってトイレに行くことや、コースに入ってからも適宜トイレに立つことをあらかじめ考慮しておいてください。

2023年12月2日(土)から12月3日(日)で早めに宿泊先を予約することがおすすめです。湘南国際マラソンは私も自宅から電車でアクセスできるのですが、臨時バスでのアクセスの良さと、出走前・出走後に35分も歩くのが辛いので、いつもJR横浜駅近辺に宿泊して臨時バスで移動することにしています。会場に近い駅で駅から遠いホテルよりも、臨時バスの止まる駅で駅近のホテルを選ぶことがポイントです。他の大会でのホテル選びとは、少しポイントが異なります。

宿泊場所は、横浜駅藤沢駅大船駅 のホテルが比較的便利です。当日は臨時の大会用バスを利用して会場へ移動します。 また、ホテルの数はやや少ないですが、茅ヶ崎駅、平塚駅、大磯駅の宿泊も便利です。これらの駅なら、会場最寄り駅の辻堂駅まで電車で約10分程度で到着できます。辻堂駅から会場へは、徒歩10分です。

ホテル+飛行機なら、ホテルが最大70%オフになるコチラ のサイトがかなりお得です。飛行機の場所や時間、ホテルの変更はリンク先できます。羽田行きの飛行機と川崎駅、横浜駅周辺のホテルを選び、バスで会場へ向かうのがオススメです。

飛行機のみで予約する場合コチラ。行き先は羽田です。リンク先の右上の【🔍再検索】ボタンで出発地点を各自変更してください。こちらも12/2-3で早期予約がオススメです。※成田ではありません。

新幹線の場合はコチラ。実は小田原駅からのアクセスが一番便利です。新幹線の停車駅で二宮駅まで、わずか11分。宿泊は小田原駅周辺で、当日は小田原駅から辻堂駅まで電車移動、二宮駅から徒歩かバスで会場に着きます。

ランナーの必需品、もっと遠征をお得にするANAカード

一年に一度以上、遠征してマラソン大会に出場するようなベテランや、今後も出走を検討しているランナーならば!
飛行機や買い物でマイルを貯めて遠征に使えるクレジットカードが、オススメです。
「以前から使っているよ。」という方も最新のカード事情や、現在の新規特典をご存知でしょうか。
2023年現在、渡航者が活性化したおかげもあり、以前よりもマイルを貯められる環境やお得なキャンペーンが増えています。これを機会にぜひ見直してみることをオススメします。

最初に戻る、もう一度読む⇒

本記事に記載されている情報は2023年4月現在のものであり、予告なく変更される場合があります。
最新情報は公式サイトなどで確認してください。
また、当サイトを参照する場合は、URLの明記( https://rundb.org/wp1/shonan-international-marathon-hotel-and-stay/ )だけでOKです。自動巡回で監視させていますので、リンク先URLの明記は必須でお願いします。

他のマラソン大会のホテルや宿泊についても調べる⇒